Home > レクリエーション > クライミングジム ガレーラ
大阪市大正駅でボルダリング | クライミングジム ガレーラ
トレーニングジムの関連情報
トレーニングジム(training gym)は、筋肉を鍛えるための機器や道具などが置いてある、屋内型の運動施設の事である。「スポーツジム」または単に「ジム」とも呼ばれる。
※テキストはWikipedia より引用しています。
クライミングジムガレーラは大阪市の大正駅から徒歩8分、駐車場あり。 開放的な空間でスタッフが近く、初心者や子供連れ、女性も安心してボルダリングが体験できます。独特なウォールと考え込まれた課題も人気です。
東京オリンピックで正式種目に決定したボルダリングに息子が興味を示したので、大阪市内で体験ができるジムを探し「ガレーラ」に親子で入会しました。市内には5箇所しかジムが存在せず、その中で施設と会員サービスがとても充実していたのがこのジムだったので選びました。入会当初、インストラクターによる実力テストが行なわれ私は学生時代に沢登りを経験していたこともあり一番上のクラスでジム内にある110度と130度のウォールを登れるように目指しています。息子はまったく経験が無く、初心者コースに入りましたが将来選手として活躍ができることを期待しもう一つ育成コースにも入会させました。週4回通ってボルダリングを親子で楽しんでいますが、利用料金が明確に表示してくれており一番経済的だったフリーパス(1ヶ月1万円)を購入しています。これだと時間制約がなく、入会しているコースの講習時間以外にフリーでボルダリングを楽しめるので思いっきり満喫したい場合には理にかなっています。ジムでは、シューズ・ウエアを有料レンタル出来思い立ったときに手ぶらで行けるのはとても便利です。特に子供用のシューズだと高級品なのにすぐにサイズが小さくなって履けなくなるのでレンタル出来るのは助かっています。